

えんそく気分
今日はいつもの活動場所からちょっと足をのばしてみることに。 こんな日は子どもはもちろん、母たちもワクワク。 電車とバスを乗り継いで そう遠くないのに、また違った海の景色。 タコもいましたよ! こんなところもあるんだなぁ。 ただただひたすら遊べるってすてきだな、と思う。...


なないろな日々
指が動かなくなる冷たい冬の山 山頂のぽかぽか太陽を求め「あったかーい!」とあたりにいった 春先のやわらかい海の砂 ゴロゴロと砂のおふとんに寝転んだ 何気ない なないろの日々が 子どもたちの心と身体にしみこんで たくさんの表情を見せてくれた 嬉しいこと悔しいこと...


潮風吹く青空の下
もう梅雨明けしたかの様な暑さの6月末、今日はつくし組、きのこ組の合同活動日。 眩しい太陽の下、きらきら水しぶきを上げ、大はしゃぎの子ら。 たくさん笑って、遊んで、汗かいて。 乾いたのどを潤すのは、小さいながらも自分たちで作った梅ジュース。...


春の訪れ
ひかりが明るくなってきた2月後半。 子ども達は、季節の動きを敏感にキャッチする。 山のすみには 蕗の薹 海に出れば ワカメ探し 池の中にはおたまじゃくし 自然にとけこむ子どもたち。 春の訪れとともに、なないろも芽吹いています。