

なないろな日々
指が動かなくなる冷たい冬の山 山頂のぽかぽか太陽を求め「あったかーい!」とあたりにいった 春先のやわらかい海の砂 ゴロゴロと砂のおふとんに寝転んだ 何気ない なないろの日々が 子どもたちの心と身体にしみこんで たくさんの表情を見せてくれた 嬉しいこと悔しいこと...


田植えと春の会
前日に雷の鳴る大雨が降っていたが、当日は暑いくらいの良い天気。 木陰は爽やかな風が吹く、気持ちの良い最高な1日に。 朝、田植えに参加する父母と、子どもたちと一緒に山を歩く保護者が別々に集合。 ほとんどの父母が初めての田植え。...
鎌人いち場出店します!
▶︎鎌人いち場 http://kamandoichiba.com 5/20(日)の鎌人いち場(由比ヶ浜海浜公園)にて、なないろブースを出店します! 子ども服やおもちゃなどをメインとしたフリーマーケットです。 お得ですよー、損はさせません!...


ありがとう!なないろ
3月某日・曇りのち晴天 大きいクラス・たけのこ組 9名 みんな揃って元気に卒会となりました。 泣いて、笑って、ケンカして そしてまた、仲直り 一瞬たりとも同じ表情はない 毎日変わる子どもの世界 いつまでどこまでも、続いていく そして、確実に大きくなっている ...


秋の会~みんなでおいもパーティー
秋の会~みんなでおいもパーティー 今日は北鎌倉の民家をお借りして秋の会。 子ども達は普段活動に参加出来ないパパ達と山道獣道を歩いて会場へ。 子ども達の歩くスピードにビックリ!成長ぶりに感動するパパ達。 薪わり、野菜切り、かまどの火の番。色々な仕事を子供も大人も一緒になってみ...


「なないろDay」開催のお知らせ
《10/3開催予定でしたが、天候不安定につき10/10に順延となりました》 「なないろDay」を開催します。 ご予約やご質問、詳細につきましてはお気軽にお問い合わせください。


たけのこ組 おとまり会
七夕に、初めてのお泊まり会を材木座の海のすぐそばのゲストハウス耳日さんにてしました! 炭火で竹の棒にまいたパン生地を焼いてたべたり、 一日中海で遊び、浜でとってきたハマグリに夢中(群がる!!)な子どもたち。 無言であっという間にたいらげ、残りの汁にパンを浸したり、...


田植え&春の親睦会
今日は鎌倉中央公園内、山崎の谷戸にある田んぼで、ここを保全しているNPO法人 山崎・谷戸の会さんよりご指導を受けながら、田植えをしました。さらに、田植えの後は春の親睦会という豪華な一日でした。 普段は活動になかなか参加できない父たちも、この日は子どもと一緒に山歩き。その間、...


おたんじょうび会
きょうはおたんじょうび会、お花を摘みつみ歩く道。 特製ゼリーケーキでお祝い。指をロウソクに見立てて…フーッ!! わたしのおめでとう、お友だちのおめでとう。そして母さん父さんおめでとう!


田んぼの作業
所縁ある鎌倉中央公園の田んぼ。 なないろでは、毎年、父母が田植えや稲刈りの作業をさせていただいています。 まだ、小さい子どもには田んぼの作業は難しくてとても無理。 でも、お母さんお父さんが田んぼで田植えや稲刈りをしたら、 お米の成り立ちはすごく身近なものになるに違いない。...